ワールドにキャラクターログインした状態で、メニューから「ノート」の画面を開くと、ログインキャラクターのノート一覧が表示されます。この画面では、ノートの編集や削除などノートの管理を行うことができます。
ノートの編集
一覧表示されたノートを選択すると、ノートの編集画面へ遷移します。ノートの編集についてはノートを投稿するをご覧ください。
ノートの並び替え
現在、ノートの並び替え機能はありません。キャラクターシートなどでは、ノートは更新順に表示されます。今後のアップデートをお待ち下さい。
ノートの削除
ノート一覧の左にある「︙」ボタンから、ノートを削除することができます。ノートの削除は取り消しができませんので、ご注意ください。
ノートタグ機能
ノートにカテゴリーや傾向などを設定し、似たようなノートを分類したり、検索したりできるようになります。<br>
タグはあらかじめ用意された中から選択できます。(ユーザーによるタグ作成機能はありません)
タグの設定のしかた
ノートの作成者と閲覧者双方が、ノートの閲覧ページからタグを設定できます。
「タグ管理」ボタンをタップすると設定用のウィンドウが開き、タグの設定・解除ができます。
**※タグを設定したユーザーは、公開ユーザーID(自動的に付与される●桁の英数字)がノート作成者に公開されます。**
設定されているタグの解除
ノートを作成したユーザーは、設定されている全てのタグを解除可能です。
ノートの作成者でないユーザーは、自身が設定したタグだけを解除することができます。
タグ設定者のブロック
ノートの作成者は、タグを設定したユーザーをブロックすることができます。
ブロックすると、対象となったユーザーはそのキャラクターの**ノートにタグを設定することができなくなります。
タグの編集ウィンドウからi マークをクリックすると、公開ユーザーIDとブロック用のボタンが表示されます。
※本機能はキャラクターとユーザー間でのブロック機能になります。
ユーザー単位でのブロックは所有キャラクターが意図せずわかってしまう可能性があるため、現時点では実装予定はありません。
ブロックしたユーザーの解除
ノート新規作成画面から、ユーザーのブロック状態を確認したり、解除することが可能です。
※公開ユーザーIDについて
本機能に伴って追加された公開ユーザーIDとは、以下のようなものです。
- システム内部でユーザーアカウントと紐づいたランダムな文字列です。自動的に生成され、変更はできません。
- 公開ユーザーIDからキャラクター名やユーザー名がわかることはありません。
- 閲覧者もタグを付与できる機能を実装するにあたり、ユーザー同士のトラブルを抑止するために実装したものです。現時点では、他の用途は想定していません。